妊娠8カ月というと、妊娠後期の始まりです。
いよいよ後期か~、安定期終了か~、と感慨深く感じる妊婦さんも多いのではないでしょうか。
妊娠8カ月にもなると、体重もかなり増えおなかも妊婦さんらしくかなり目立ってきます。
それによって色々なトラブルも出てきて、結構つらい思いをしてる方も多いのでは?
もくじ
妊娠8カ月の今感じている症状・トラブル
妊娠8カ月で感じているマイナートラブルをまとめていきます。
ザックリいうと、前回の記事、妊娠7カ月で感じていた症状をずっと引きずってる感じです。
【妊娠7カ月】26週のマイナートラブルや胎動はどんな感じ?
①便秘
妊娠5,6カ月まではそこまで気になっていなかった症状ですが、7カ月くらいから便秘が気になっていました。
一度便秘になってしまうと、余計状況が悪くなってなかなかしんどいですよね。
私の場合も、ヨーグルトを積極的に摂ったり歩いたりしていたのですが、自力ではなかなか改善できませんでした。
ところが、妊婦健診時にそのことを相談したところ、お薬を出してくれ、かなり改善されました。
出してもらったお薬は、「酸化マグネシウム」というもの。
赤ちゃんに影響はなく、妊婦さんでも問題なく服用することができるそうです。
服用を始めても、副作用などもなく、また便がゆるくなりすぎることもなく、とても快適に生活できています。
便秘が気になっている方は、ぜひためらわず処方してもらった方がいいと思います!
②脚のむくみ
妊娠7カ月頃から感じ始めた、脚のむくみ。
見た目的にも脚がぱんぱんに太くなるし、立っていると辛いし、むくみはいいことないですよね。
対処方法としては、お風呂でマッサージをしたり塩分を控えめにしたり、といったことしかないそうなのですが、今のところあまり改善していません。
③おなかがかなり大きくなった!
妊娠7カ月の4週間で、赤ちゃんは急成長するそうです。
当然、ママのおなかも妊娠7カ月で急成長します。
私の場合も、妊娠6カ月の終わりと7カ月の終わりでは、サイズが全然違い、よりおなかが目立ってきました。
おなかが大きくなってことによって感じている困ったことについて、さらっと書いていきます。
足の爪が切りにくい(というか切れない)
おなかにボールを抱えているような状態なので、前かがみになることが難しく、自分の足の爪は切りにくくなりました。
がんばって自分の足にリーチしようとすると、おなかを圧迫してしまいますので、もうスッパリ諦めて夫に足の爪を切ってもらっていますw
靴が履きにくい
同じ理由で、靴も履きにくくなりました。
妊娠後期は、ひもを結んだりストラップを止めたりする必要のない靴の方が、着脱が楽でおすすめです。
私は近所に行くときはもう、ビーサンです。
落とした物を拾いたくない
立っている時にしゃがみ込む、足元に手を伸ばすのが大変なので、物を落としてもかなり拾いたくありません。
なので、基本的には足の指で挟んで拾うか、夫に拾ってもらっています。
きっとおなかの大きくなってきた妊婦さんはみんな同じように感じていると思います。
みなさんも、落としたものは、家の中ならそのままにするか、夫に拾ってもらいましょう。
妊娠8カ月のベビさんの様子
妊娠8カ月のベビーの様子について、まとめていきたいと思います。
ベビさんの体重は推定1400gほど
妊婦健診では、赤ちゃんの大きさが結構大きくなってくるとエコーで身体全体が収まりきらなくなり、身長を測ることが難しくなるので、胎児の体重を伝えられることが多いです。
私の場合、先日28週の妊婦検診時で伝えられたベビさんの体重は約1400gで、順調に大きくなっているということでした。
1400gときいてもぱっとどのくらいの重さかわかりませんが、大体大きなキャベツ一個分くらいということです。
大きなキャベツをいつもおなかに入れて運んでいると思うと、おなかが重いのも納得ですよね。
妊婦の妻を十分気遣ってくれないだんなさんには常にキャベツ運んでるんだよ!といってやりましょう。
胎動はボコッ・もにょ~
胎動は妊娠5カ月頃から感じることができるようになりましたが、妊娠8カ月に入ってからの胎動はかなりダイナミックになった気がします。
もにょ~と地味に動いている時もあるのですが、おなか全体が震えるくらい「ボコッ」と動くこともあります。
「ボコッ」の時には、ぴったりした服をきておなかを見ているとおなかが動いているのが見えます。
ちょっとした動きでも、目で見て動きがわかると、赤ちゃんが元気に動いていることが実感できておもしろいですよね。
妊娠後期になってくると、おなかが動いている様子をとらえる胎動ムービーも撮れるかもしれませんね。
三度目の性別確認
28週の健診時に、3度目の性別確認をしました。
といっても、エコー中に先生にきいただけですが、「丸いものはついてなさそうだから、女の子だね~」という回答。
3回きいて女の子だったので、やっと安心してベビさんのお洋服を買い始めました。
とはいえ、「女の子と言われていたのに、生まれたら男の子だった!」というケースも割とあるそうなので、そしたら花柄の服を着てもらうことにしますw
3Dや4Dエコーだと、性別の判断もしやすく、赤ちゃんのお顔もよくわかるようなのですが、残念ながら私の通っている病院はいつも普通のエコーなので、3Dで対面したことがありません。
3Dエコーなどのあるところなら、健診の時にベビさんのお顔が見られてより幸せな気分になれますよね。
出産後、ベビーと対面するのを楽しみに待ちたいと思います。
コメントを残す